人生

習慣を変えると人生が変わる~まずは習慣を見つける

あなたはいつも無意識に反復されるあなたの習慣パターンがわかっているでしょうか?

あまり知られていませんが、あなたは無限の能力と器量をもってこの世に生まれてきたのです。

しかし、あなたの現在までの人生は、本来秘めている能力の、極々一部を活用したにすぎないような状況ではないでしょうか。

・仕事や、人生全般に関してや、日常的に行っている状況などから、将来への希望が見えてこない。

・自分自身に自信が持てず、自分を認めることができなくい。

・自分の才能や能力の限界を感じてしまっている。

・自分では一生懸命頑張っているつもりなのに、結果が出せない現状をどうにかしたい。

・自分に関係する人間関係を何とかしたい。

こんな事態が一つでも適合するなら

あいにくですが、概ね、あなたが本来持っている潜在的能力よりはるかに低い状況で、無意識の習慣の奴隷になっている現状とといえます。

アメリカの心理学者エイブラハム・マズローは、 

「人類の歴史とは、すなわち自らを軽んじる男女の歴史である」と論破しております。

習慣を変えると人生が変わる

本当は、あなたが比類なき脳を与えられて誕生し、成功や幸福や偉業をいくらでも実現できる可能性に恵まれているのです。

しかし、あなたは普段、こんな言葉を使っていませんか?

「できない」

「やれない」

「わからない」

「でも」

「だって」

「とりあえず」

「しょうがない」

人は自分自身の口から発せられた、言葉通りの人生を歩むことになります。

ですから、これらの「口癖」となっている否定的な言葉や言い訳を変えることによって、大きく状況が変化し始めるのです。

マザーテレサの言葉に…

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

という名言があります。、

この言葉を言い換えてみると…

「 思考を変えれば、言葉が変わる。」

「 言葉が変われば、行動が変わる。」

「 行動が変われば、習慣が変わる。」

「 習慣が変われば、性格が変わる。」

「 性格が変われば、運命が変わる。」

すなわち、「習慣を変えると人生が変わる」ということなのです。

あなたに変化をもたらす 「習慣力」で自分を変えていくことで現実が大きく変わり始まるのです。

人生を変える因果の法則

当たり前の事ですが、原因があれば必ず結果があります。

全ての事象には根拠があり、偶然など存在しないということです。

この因果の法則を理解することは、人生を幸福な方向に舵切るための極めて重要なポイントで、めったにない変わることのない核心のひとつです。 

人生を変える成功の基本的な法則と考えられるもので何よりも大切となるものです。 

「成功をおさめた人の行動を、繰り返してなぞれば、やがては彼らと同様の成果が享受できるはずです。

行動を起こさなかったら、成果はあがりません」 

このことは好運でも、チャンスでも、想定外の事柄でもない通常の法則なのです。 

成功をおさめた人と同じ考えかた、同じ感じかた、同じ行動を心がければ、確実に、あなたもいつか同じ成果を得られると言っても過言ではありません。

この心の法則に照らせば、なぜ素晴らしい人生を送れる人と、そうでない人がいるかが見て取れるのであります。

5つの心の法則があなたの人生をコントロールする

幸福と不幸、富と貧困、健康と病、良い関係と悪い関係を分けるあなたの人生をコントロールする5つの法則

●コントロールの法則

ひとつめは、コントロールの法則です。

この法則は「あなたの人生をコントロールできていると感じるレベルによって、幸福の程度は左右されます。

その反対も、あなたの人生をコントロールできていないと感じるレベルによって、不幸の程度は変わるのです。」  

たとえばあなたが、自分は人生に関しての一番の創造主であり、自分にふりかかるでき事どれもこれもが自分の行動によるものだと言っても間違いがないならば、

その結果あなたは、自分がタフで自信に溢れて、幸せなのであるという実感を獲得しているに違いありません。

独創性は極めて明瞭ですし、ほかの人間より頭ひとつ抜けた才能を出すことができることでしょう。 

逆に、もしあなたが、自分以外の要素または人-仕事、上役、幼かった頃の出来事、体調、親兄弟など―に人生をコントロールされていると考えるなら、何れもが憎悪や失望、諦めへと結びついているといえます。

やがてあなたは無力感にとらわれ、自分のおかれた状況を変えることも前進させることもやれなくなるでしょう。

そして他人を責め、自分の課題について自己弁護する習慣がついてしまうものです。

●固定観念の法則

次の、固定観念の法則は「心の奥底で考え、信じたことはなんであれ、現実となる」というものです。 

ハーバード大学のウィリアムージェームズ教授は、「固定観念によって事実が生み出される」と書き綴っています。 

要するに、あなたは目にしたものを頼みとするのではなく、心の中で思い込むものを見るというわけです。

固定観念のなかでもっともやっかいなのが「自己制限」の固定観念だ。

自己制限の固定観念が強まると、あなたはしょっちゅう自分を「安く算定する」こととなります。

否定的な固定観念は徐々に、自分には知性も存在しないし、創造性も、人間味も、人前で話す能力も、高収益をものにする力も、ダイエットに絶対不可欠な精神力も、目標を達成する能力もないと信じて疑わなくなってしまう。 

「成功習慣」を自分の物にする際に、一番たいせつなプロセスとされるものは、この自己制限の思い込みをあらためることではないでしょうか。

何はさておき、自分には限界など何もないとイメージしてみてください。

お願い事は何もかも達成出来ると心から信じ込めれば、その願いを現実へと変える方法が見つかると言い切れます。

ゆくゆく、あなたの人生は大きく様変わりするでしょう。 

固定観念は動かしにくい。

しかし、あらゆる習慣は学び取れるのであります。

そして、学び取ったものである以上、捨て去ることもできちゃいます。

ある意味、ハッピーな先行きを勝利するのに必要な勇気や自信、不屈の忍耐を身につけられるということなんです。

●期待の法則

次は、期待の法則。

「なんであっても、心から期待すれば、自己飛躍がもたらされる」

つまりは、単にほしいと願うよりも、強く念じて心にイメージしたほうが手に入りやすいということなのです。 

期待が強ければ強いほど、あなたは、待ち望んでいる出来事とピッタリの言葉や行動をする結果になる。

その結果、あなたは望みが現実のものとなる確率を、劇的にアップさせられるのです。 

たとえば、毎朝起きるとき、自分に向かって、「きょうは何かすてきなことがありそうだ」と言ってみてください。

一日を送るなかで、期待によって生み出される「力の場」があなたを包み込み、大小さまざまの期待される体験があなたを訪れると言っても過言ではありません。

世の成功者は、成功を―ハナから―期待する。

幸せな人は、幸せを期待する。

人気者は、誰からも好意を持たれるのを期待する。

ときには一時的な後退や失敗があっても、彼らはほとんどその期待を裏切られることがない。 

前向きな期待の裏面にあたるのが、消極的な恐れです。

不幸な人は、自分には成功より失敗がついてまわると決めてかかる。

他の人に傷つけられ、失望させられると信じて疑わない。

事業はうまくいかないと思い込む。

彼らは最高を期待するかわりに、最悪をイメージする。

そして法則の公平さそのままに、悪い予想はたいてい的中する。 

幸福で健康で豊かな人生を送りたいなら、たいせつなのは、どんな人、どんな状況を前にしても、先を見越してポジティブな期待の習慣を身に付けよう。

自分自身、そして周囲の人々に現われる効果のボリュームに、きっと呆然となるに違いありません。

●引き寄せの法則

引き寄せの法則は、五千年も前から存在し、成功不成功を語るうえで、もっとも重要な法則といえるに違いありません。

引き寄せの法則によれば、人の思考がポジティブ、ネガティブいずれかの感情によって活性化された結果、その人の周りにエネルギーの「力の場」が生まれ、さながら磁石と鉄のように、その人の思考に調和する人材や環境を引き寄せるのだという。

ポジティブな思考をする人のところには、ポジティブな人々や環境が引き寄せられる。

ネガティブな思考をする人のところには、ネガティブな人々や環境が引き寄せられる。

成功と幸せに恵まれる人は常に望みを口にして、自分の人生へと引き寄せていく。

挫折と不幸まみれ人は、常に自分を苛立たせる人間や環境について愚痴をこぼす。 

重要なのは、自分の人生やこの世界に出現してほしい物の、刺激的かつポジティブで感動的なイメージで、心の中をいっぱいにしておく習慣をつけること。

けっしてやさしい鍛錬ではないがそのぶん見返りも大きいのです。

●対応の法則

外界は、内面を映す鏡である」。
 

ちょうど、360度を鏡で囲まれているようなものです。

どちらを向いても、映るのは自分の姿。

あなたが他人に見せるのと同じ態度を、他人もあなたに見せつける。

肉体に関するあなたの考えかたが、健康習慣や外見に影響を及ぼす。

人間関係に関する考えかたが、友人や家族とのつき合いかたに影響を与える。

成功や富に関する考えかたは、仕事や物質面での収穫に現れる。

どのケースでも、外界のありかたはあなたの内面を鏡のように映し出している。

心の奥底にひそむ考えが、そのまま表われているわけだ。 

無限の可能性へと通じる新しい自分に変わる!

因果関係、コントロール、固定観念、期待、引力、そして対応、すべての心の法則を頭に入れたとき、あなたは偉大なる宇宙の原理を見出すだろう。

すなわち、「人は、頭の中で日夜思い描いている人物と化す」 

あなたはいつでも、頭に浮かんだとおりの方向に進むことができる。

外界のすべてが、あなたが内面で考えているとおりにコントロールされ、決定されることになります。 

幸い、この広い宇宙のなかで、あなたが完全にコントロールできるものがたったひとつだけあります。

あなた自身の意識です。

あなたが日夜何を考えるかを決められるのは、あなただけ。

しかも幸運なことに、そのコントロールひとつで、あなた自身の人生を構築し、あなた自身の未来を方向づけできるのです。

意識の流れを完全にコントロールできれば、人生の方向性をコントロールできる。

コントロールがきいていれば、あなたは幸せで力強く、自信に満ちて、自由な気持ちになることができる。

そうなれば、もはや誰もあなたを止められない。

あなた自身にも他人にも、ベストを期待しよう。

もし成功を確約されたら、あなたの中で何が変わるだろうか?

まさに、無限の可能性へと通じる、開かれた扉なのです。